株式会社アクトアライズ

事業所紹介

広島市で活動中!
新事業所も展開予定!!

リバティ可部

住所
〒731-0021
広島県広島市安佐北区可部2丁目39-21
最寄駅
JR可部線 可部駅
駐車場
あり
営業時間
10:00~18:00
提供サービス
放課後等デイサービス(3月オープン)
児童発達支援(6月予定)
サービス提供時間
平日 15:30~17:30
土日祝・長期休暇 10:00~16:00
事業所外観

ビジョンプラスリバティ

住所
〒731-0214
広島県広島市安佐北区可部町桐原11494-2
最寄駅
JR可部線 可部駅
JR可部線 河戸帆待川駅
広島バス 三入中学校前
駐車場
あり
営業時間
10:00~18:00
提供サービス
放課後等デイサービス
サービス提供時間
平日 15:30~17:30
土日祝・長期休暇 10:00~16:00
事業所外観

リバティ己斐

住所
〒733-0811
広島県広島市西区己斐東2丁目19-11
最寄駅
JR山陽本線 西広島駅から徒歩18分
広島バス 集会所前から徒歩3分
駐車場
あり
営業時間
10:00~18:00(土曜・祝日定休)
提供サービス
放課後等デイサービス
児童発達支援
サービス提供時間
平日 10:00~13:00
日曜 10:00~16:00
事業所外観

通所受給者証について

放課後等デイサービスの利用に際して、「通所受給者証」が必要となります。
(療育手帳や身体障害者手帳とは異なるものです)
通級・支援級・支援学校など、通学形態に関わらず、病院(医師)の診断書があれば、発行することが可能な場合があります。

【通所受給者証をお持ちでない方】
市役所等での手続きが必要となります。まずはお住いの市区町村の役所にご連絡ください。

●広島市の場合●
1.お住まいの地域区役所、又は広島市役所の福祉課にて申請書等の記入を行います。
申請の際に医師の診断書または、障害者手帳、療育手帳が必要です。保健師の意見書でも大丈夫です。
2.相談支援事業所の斡旋を行って頂き、面談を行い、個別支援計画の作成を行います。
セルフプランといわれる親御さんご自身で作成する支援計画書でも大丈夫です。 セルフプランの作成にあたっては、ビジョンプラスリバティでご相談頂けます。
3.上記内容を元に、市役所にて後日受給者証が発行されます。